記事: 買ってよかったもの2024
買ってよかったもの2024
2024年もあとわずか。今年買って良かったものご紹介します。
1. COMME des GARCONS SHIRTのニット

2024年はギャルソンでいくつかアイテムを追加しました。
コムデギャルソンシャツのニットがシンプルでプルオーバーもカーディガンも気に入っています。高級ブランドが、中国製やアジア製に変わっていく中、国内生産でつくり続けています。今年は石川の地震などの影響で、特に国内ブランドをみることが多かった気がします。
結婚式やパーティーも多かったので、フォーエバーのシャツも何枚か買いました。
コムデギャルソンシャツのニットがシンプルでプルオーバーもカーディガンも気に入っています。高級ブランドが、中国製やアジア製に変わっていく中、国内生産でつくり続けています。今年は石川の地震などの影響で、特に国内ブランドをみることが多かった気がします。
結婚式やパーティーも多かったので、フォーエバーのシャツも何枚か買いました。
2. HERMESのリング

指輪も含めて、アクセサリー全般はあまり付けない方ですが、今年はアクセサリー全般をよく調べていた気がします。歳を重ねると付けたくなるのかもしれません。
新品のキラキラしたものは好みではなかったので、使用感があるものを選びました。変わらないデザインは素敵です。
新品のキラキラしたものは好みではなかったので、使用感があるものを選びました。変わらないデザインは素敵です。
3. 10 eyevanの眼鏡

恵比寿のContinuerのスタッフさんと話していて紹介された眼鏡。
黒縁眼鏡収集家になってきているし、周りからは大分メガネキャラが定着してきた気がします。今年下半期もっともかけてた眼鏡です。
引き続き、マサヒロマルヤマも気に入ってます。
黒縁眼鏡収集家になってきているし、周りからは大分メガネキャラが定着してきた気がします。今年下半期もっともかけてた眼鏡です。
引き続き、マサヒロマルヤマも気に入ってます。
4. New Balance 990 v6

もう殿堂入りなので来年は紹介しません。
今年はブラックを追加して、ほぼずっと履いていました。
素晴らしすぎて語ることないです。
今年はブラックを追加して、ほぼずっと履いていました。
素晴らしすぎて語ることないです。
5. VIBSOXの靴下

VIBTEXという素材をつかった靴下です。素材自体に抗菌、消臭の機能があるようで、足汗の臭いや洗濯後の生乾きの臭いを軽減できるかと思って購入しました。
リブ側はふんわり、足裏はしっかりクッション性もあってお気に入りです。
いつかMNMMでもコラボしたいブランドさんです。
リブ側はふんわり、足裏はしっかりクッション性もあってお気に入りです。
いつかMNMMでもコラボしたいブランドさんです。
6. Bottega Venetaのキーリング

鍵を探すという動作をしたくなくてカラビナ付きのキーリングをベルトループに付けて使っています。
今年はボッテガのキーリングに変えました。トライアングルのカラビナが使いやすくて良いです。無難にグレーにしたんですが、せっかくならもっと奇抜な色でも良かったとも思っています。
今年はボッテガのキーリングに変えました。トライアングルのカラビナが使いやすくて良いです。無難にグレーにしたんですが、せっかくならもっと奇抜な色でも良かったとも思っています。
7. LE LABOの香水

香水は毎日つけるタイプでもないので、購入頻度は2〜3年に一度くらい。
今年はルラボで買いました。種類がとても多いので迷いましたが、Another 13というものにしました。
今年はルラボで買いました。種類がとても多いので迷いましたが、Another 13というものにしました。
8. nahrinのハーブオイル

ナリンのハーブオイルお気に入りです。ロールオンで使いやすく、疲れたときの癒やしになります。こめかみに塗るとすっきりします。とても良い香りです。
9. yumiko iihoshi porcelainのマグカップ

VERVE COFFEEやONIBUS COFFEEのカフェでコーヒーを頼んだとき、気になって調べて自宅用に購入しました。
10. CIOのスパイラルケーブル

今年のガジェットナンバーワンはこれですね。CIOのスパイラルケーブル。
ケーブルを綺麗にまとめておきたい方はぜひ買った方が良いです。
マグネットでケーブル同士がくっついてくれるので、マジックテープなどでまとめる必要もありません。
ケーブルを綺麗にまとめておきたい方はぜひ買った方が良いです。
マグネットでケーブル同士がくっついてくれるので、マジックテープなどでまとめる必要もありません。
11. AirPods 4

これも地味だけど良かったです。AirPods Pro2をしばらく使っていましたが、やっぱり耳を塞がないタイプの方が私は好きでした。全体的に皮膚が弱いので、カナル型のイヤホンは長時間付けていると耳が痛くなってしまうので、その点AirPods 4は付け心地も軽やかです。程よいノイズキャンセリングも個人的にはこんなもんで良いと思ってます。あと充電がUSB-Cになったのが本当に有り難い。
12. ドン・キホーテの眼鏡拭き

もう商品名ですべてが完結していますが、メガネ歴25年の開発者が液残りを防ぐ速乾性にこだわり抜いたメガネクリーニングシートです。傑作です。レンズピカピカになります。
13. クリーンデンタル トータルケア

マーケティングイベントで試供品として頂いたんですが、見事にハマりました。
最初独特のしょっぱさ?に違和感しかないですが、歯磨き後の清涼感が違います。
今後しばらくは他製品を買わないと思うくらい良いです。
最初独特のしょっぱさ?に違和感しかないですが、歯磨き後の清涼感が違います。
今後しばらくは他製品を買わないと思うくらい良いです。
Ricoh GR3x

今年買ったものではないですが、今年はGR3xを持ち歩いて写真を撮ることが多かったので紹介。3年くらい前に中古で8万円くらいで買ったんですが、最近は品薄で高値になっているみたいです。コンパクトで軽いので、気軽に持ち歩けるのがお気に入りです。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。
2025年もよろしくお願いいたします。
2025年もよろしくお願いいたします。